2012年度の一覧

センター研究員・渡辺美季准教授が伊波普猷賞を受賞しました

2013年2月4日

渡辺美季先生(非文字資料研究センター研究員・外国語学部国際文化交流学科准教授)が,『近世琉球と中日関係』(吉川弘文館,2012年5月)により第40回伊波普猷賞を受賞しました

第4回 租界メディア班の研究会(2013年1月11日)を開催しました

2013年1月15日

◎日時:2013年1月11日(金)午後4時~
◎場所:神奈川大学・横浜キャンパス21号館405会議室(非文字資料研究センター内)
◎内容
一.報告
①「上海租界と百貨店研究について」(菊地敏夫氏)
②「上海租界と越界路の設定」(孫安石氏)
③「台湾国史舘の租界関係資料について」(大里浩秋氏)

二.次回研究会の日程

第4回 租界メディア班の研究会(2013年1月11日)案内

2012年12月18日

◎日時:2013年1月11日(金)午後4時~
◎場所:神奈川大学・横浜キャンパス21号館405会議室(非文字資料研究センター内)
◎内容
一.報告
①「上海租界と百貨店研究について」(菊地敏夫氏)
②「上海租界と越界路の設定」(孫安石氏)
③「台湾国史舘の租界関係資料について」(大里浩秋氏)

二.次回研究会の日程

◎問合せ先:非文字資料研究センター事務室 
TEL045-481-5661(内線3532)
◎事前申し込み不要、来聴歓迎です

第2回公開研究会および公開展示を開催します

2012年11月24日

1.テーマ:『帝国後 海外神社跡地の景観変容 -台湾の事例を中心に-』
2.日時:2012年12月15日(土)13:00~17:00
3.会場:神奈川大学横浜キャンパス 16号館地下1階 視聴覚B
4.公開展示:稲宮康人写真展『帝国後-海外神社跡地の景観変容-』12月11日(火)~20日(木) 10:00~16:30,神奈川大学横浜キャンパス 16号館2階 ホワイエ
◎開催趣旨・プログラム,ポスターはPDFを参照ください

神奈川大学人文学会との共催で講演会を開催します

2012年11月2日

1.テーマ:カメラが開く記憶の扉-中国ドキュメンタリー映画の試み
2.日時:2012年11月16日(金) PM 1:00~4:10
3.会場:神奈川大学横浜キャンパス 23号館205教室
◎開催趣旨・プログラム,ポスターはPDFを参照ください

第3回 租界メディア班の研究会(2012年10月5日)案内

2012年10月1日

◎日時:2012年10月5日(金)午後4時~
◎場所:神奈川大学・横浜キャンパス21号館405会議室(非文字資料研究センター内)
◎内容
1.報告
「植民地朝鮮の大地主と農場村,熊本農場の遺跡調査を中心に」(非文字資料センター研究協力者・金容範)
2.次回研究会の日程

◎問合せ先:非文字資料研究センター事務室 TEL045-481-5661(内線3532)
◎事前申し込み不要、来聴歓迎です

本センターの「刊行物情報」を更新しました

2012年9月28日

本センターの「ニューズレターNO.28」,「年報第8号」の情報を更新しました。

第2回 租界メディア班の研究会(2012年7月6日)を開催しました

2012年7月9日

◎日時:2012年7月6日(金)午後4時~6時
◎場所:神奈川大学・横浜キャンパス21号館405会議室
◎報告:

1.「台湾統治と厦門」(栗原純氏ー東京女子大学)
2.韓国漢陽大学との共同シンポジウムについて
3.日本の全国居留地研究会への参加の件について
4.調査と資料購入の相談

第2回 租界メディア班の研究会(2012年7月6日)案内

2012年7月3日

◎日時:2012年7月6日(金)午後4時~6時
◎場所:神奈川大学・横浜キャンパス21号館405会議室(非文字資料研究センター内)
◎内容
1.報告
「台湾の資料から見た大陸の租界、アモイを中心に(仮)」(非文字資料センター研究協力者・栗原純氏ー東京女子大学)
2.顔合わせ
3.次回研究会の日程

◎問合せ先:非文字資料研究センター事務室 TEL045-481-5661(内線3532)
◎事前申し込み不要、来聴歓迎です。

2012年度第1回公開研究会(2012年6月2日)を開催しました

2012年6月6日

2012年度第1回公開研究会は約40余名の参加者を得て開催され,活発な討論が行われました。開催記録は,ニューズレターNO29(2012.12刊行)に掲載予定となっております。
1.テーマ:図像資料が語る近代中国のイメージ
2.日 時:2012年6月2日(土)13:00~17:00
3.会 場:神奈川大学横浜キャンパス 1号館804会議室

2012年度「奨励研究」の採択者を決定しました

2012年5月24日

先に公募しました非文字資料研究センターの2012年度「奨励研究」については7名の応募者があり,審査の結果,下記の5名の研究課題を採択しました。
1.白 莉莉「オトク地域におけるオボー民俗—オボー祭祀の主宰組織の特徴およびオボーと寺院の関わりについて」
2.姚 琼「スサノオ信仰とその変遷についての研究」
3.坂井 美香「日本と西欧におけるからくり見世物文化の比較研究」
4.根敦 阿斯尓「チベット僧院における舞面を使った芸能比較研究」
5.譚 静「ヤオ族儀礼神画の研究」

2012年度第1回公開研究会(2012年6月2日)を開催します

2012年5月7日

1.テーマ:図像資料が語る近代中国のイメージ
2.日 時:2012年6月2日(土)13:00~17:00
3.会 場:神奈川大学横浜キャンパス 1号館804会議室
◎開催趣旨・プログラム,ポスターはPDFを参照ください

2012年度「奨励研究」の募集を開始しました

2012年4月26日

◎本センターは,「非文字資料」に関する若手研究者を育成するために,奨励研究制度を設けています。
◎2012年度の奨励研究者を,下記要項(PDF)のとおり募集を開始しました。
◎募集説明会:4月26日(水)15:00~ 21-405室
◎申請書類(WORD版)が必要な方は,センター事務室メール:himoji-info@kanagawa-u.ac.jpまでお申出ください。

新たな研究員を迎えました

2012年4月25日

2012年4月1日付で,本センターに4名の新たな研究員をお迎えしました。
関連ホームページは更新準備中です。
川島 秀一(歴史民俗資料学研究科・教授,民俗学)
ステファン・ブッヘンベルゲル(外国語学学部国際文化交流学科・准教授,比較文学)
宮田 純子(工学部電気電子情報フロンティア学科・特別助手,情報ネットワーク・品質制御)
金 容範(元神奈川大学工学研究所客員研究員,建築計画・歴史,住居論)

第5回海外神社研究会(2012年5月26日)の開催案内

2012年4月17日

◎日時:5月26日(土)15:30~
◎場所:神奈川大学横浜キャンパス 9号館51室
◎講演:「台湾神社の創建と鎮座祭およびその例祭における時代背景と催し物の変容」金子展也氏(非文字資料研究センター研究協力者)
◎問合せ先:非文字資料研究センター
TEL 045-481-5661(内線3532)
◎事前申込み不要です